こんにちは!ダンレポート管理人のダン松本です。
今回はアラン・ソリマチのTHE SHIP(ザ・シップ)という案件について解説していきます。
結論から言うとアラン・ソリマチのTHE SHIP(ザ・シップ)という案件は最終的に高額な請求をされる可能性が高い案件の為、お勧めできる内容ではありません。
当サイトでは【副業詐欺】、【投資詐欺】、【怪しい】と思われるネットビジネスや稼げる系の案件を、今まで数百種類以上の商材や案件を見てきた私が実際に登録や調査を行った上で解説しています。
どの案件でも【稼げるor稼げない】、【優良or悪質】となる根拠をしっかり載せるようにしていますので、最後までしっかり記事を見て判断してください。
もしあなたが気になっている案件や、本当に稼げる情報を探していたら、LINEで私に連絡してみてください。
副業やネットビジネスに関するアドバイスや優良案件の共有などをできます。
1対1で相談を受け付けており、できる限り早く返信しますので、お気軽に連絡してください。

アラン・ソリマチのTHE SHIPの内容について

アラン・ソリマチのTHE SHIPは1日1回ボタンを押すだけで日給2万5000円が稼げるという即金型投資とのことで、あなたの代わりにプロの投資チーム【THE SHIP】があなたの代わりにお金を稼いできてくれるとの内容となっています。
投資と言えばFXや仮想通貨、競馬などがよくありますが、どういった種類の投資であるかはセールスページでは明記されていませんが、FXでの投資となります。

また完全無料での提供をしてくれるようで、サイトに登録し、1,2分で終わる簡単なアンケートに回答し、そのアンケートをもとにプロの投資チームを結成し、代わりにお金を稼いでくれて、"利益確定"というボタンを押すだけで、お金を受取れるとのことが書いてありました。
しかしセールスページの動画を確認すると、1万円の元手はかかるようですが、後払いが可能となっているそうです。


この時点では完全無料なのかお金がかかるのかイマイチ判断がつきませんが、FXの投資である以上、投資するお金は必要になってくるはずです。
曖昧な説明が蔓延っているセールスページですので怪しい感じは否めません。
アラン・ソリマチのTHE SHIPの特商法情報は不備だらけ

アラン・ソリマチのTHE SHIPのセールスページには特商法情報が記載されています。
運営統括責任者:アラン・ソリマチ
住所:東京都新宿区歌舞伎町2丁目9-18
メールアドレス:aran@theshipone.com
表現及び商品に関する注意書き:本商品に示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません
特商法の内容はこれだけとなっており、商品価格や問い合わせの電話番号、返品や返金に関する項目などもなく不備のある特商法情報となっています。
また利益を保証するものではないと記載があります。
これはもし最終的に高額なサロンや商品の案内を行われた場合、それが詐欺であっても、クーリングオフや返金は一切してもらえません。
そもそも特商法の不備は法律違反ですので、しっかりとしたまともな案件ではないことを示しています。
アラン・ソリマチのTHE SHIPに登録してみた

実際にアラン・ソリマチのTHE SHIPに登録してみます。
メールアドレスの登録を行うと、サンクスページが表示され、LINEの登録を促されます。
すると【THE SHIP】アランソリマチというLINEアカウントが出てきます。

この【THE SHIP】アランソリマチというLINEアカウント以下のようにバナーリンクが送られてきます。

リンク先は以下のようなランディングページとなっており、まずは用意されている動画を視聴する必要があります。
(登録したメールにも同じリンクが送られてきます)



動画だけ見ると専用サイトにアカウントを作りログインし、ボタンを押すだけで平均2万5000円が稼げるとのように説明されていました。
FXの投資であるのにユーザーは専用サイトのボタンを押すだけで利益が出るのは怪しいと言わざるを得ません。
10年以上前ですが、ボタンを押すだけで本当にお金が振り込まれるねずみ講のアウトなビジネスが昔ありましたが、そんなことを感じさせます。
続きを見ていくとアラン・ソリマチのTHE SHIPを開始するには以下のような手順を踏む必要があります。

アラン・ソリマチのTHE SHIPを開始するには動画を見て、動画に対するコメント投稿を行い専用サイトへ登録する必要があります。
THE SHIPの専用サイトに登録してみる

実際にTHE SHIPの専用サイトにも登録してみました。
直ドメインではアクセスができず、登録ページからでないと登録もサイトを表示させることもできませんので、一般的に調べて出てくるようなサイトではありません。
登録を行うとアンケート項目がでてきます。

アンケートの内容は
・投資の経験
・投資についてのイメージ
・経験したことなる投資について
・自分の年収
・THE SHIPに対する意気込み
を答える必要があります。
年収を聞く、ということはユーザーの懐具合を判断するためである可能性があります。

アンケートを終了すると、THE SHIPの専用サイトにログインすることができます。
専用サイトは仮登録で本登録ではない=高額請求?

上の画像を見て欲しいのですが、専用サイトのトップには【体験終了まで残り8日】と記載があります。
これは仮登録のような形で、正式な本登録ではないことがわかります。
つまり本登録の際の高額な登録料や仮登録の状態で発生した報酬を出金する際に高額な手数料がかかる可能性が出てきます。
ちなみにこの専用サイトの取引結果には登録した日に1万円の入金を行い運用しているような場面が確認できました。

時間が経つと、メールが飛んできて、ログインして確認すると利益が表示され、あたかも稼げているかのように表示される形です。
しかしこれはほぼ間違いなく架空の利益です。
ログイン後はチームが結成され、チーム専用のLINEグループに登録するようにと促されます。

チーム専用のLINEグループのLINEアカウント名は【専属パートナー中島ひろと】というLINEアカウント名になっていました。
【専属パートナー中島ひろと】というLINEアカウントからは挨拶の短い動画が送られてきます。

また日をまたいで公開される動画を見るようにと促されます。

このことからプロダクトローンチ詐欺の可能性が出てきました。
アラン・ソリマチのTHE SHIPはプロダクトローンチ案件?
アラン・ソリマチのTHE SHIPは専用サイトに仮登録をさせて、動画を日を跨いで公開する形をとっています。
これはプロダクトローンチ詐欺の王道的な手口でもあります。
プロダクトローンチ詐欺とは?
プロダクトローンチ詐欺とは、情報を小出しにして商品の販売につながる情報を少しづつ出すことで、消費者をじらして商品に対する興味を持たせて消費者を洗脳し、最終的に普通の判断ではしないような高額な商品を売りつける手法のこと。
LINEやメルマガへの登録後、長めの動画に誘導する場合も多い。
典型的な投資詐欺などの手口で、最終的に高額なバックエンド商材が出てくる場合も多い。
アラン・ソリマチのTHE SHIPは過去の案件に類似する点がある
過去に記事に出した【アトリエ】という案件では今回のアラン・ソリマチのTHE SHIPのように、LINE登録や専用サイトに登録させ、日を跨いで動画を公開し、仮登録のサイトで(架空の)報酬が発生したように見せかけて、最終的には298,000円の高額スクール代を請求されるという内容でした。

内容は違いますが、セールスページやサンクスページ、専用サイトへの誘導形式ほとんど一緒の内容となっており、アラン・ソリマチのTHE SHIPも最終的に高額な請求をされる可能性が高いです。
専用サイトや専用アプリにて架空の利益を出しているように見せかけて、いざ出金するには高額な本登録料や、手数料を支払わないといけないという悪質な案件は多いので、その1種である可能性は高いです。
リバースという案件も架空の利益で稼いでるように思わせる案件の1つです。

アラン・ソリマチ氏の口コミや評判は?架空の人物?

アラン・ソリマチ氏の口コミや評判を調べてみましたが、特に評判や口コミを見つけることはできませんでした。
プロフィールにはメディアに登場したり動画などでも実際に喋ってはいましたが、情報がないことを見ると、架空の人物である可能性があります。
もしプロフィールの情報が本当であれば少なからず情報が出てくるはずですが、出てこないのは怪しいです。
このことから考えられるのはアラン・ソリマチ氏は存在せず架空の人物で、案件の為だけのモデルやサクラ、エキストラである可能性があります。
こういう稼げる系の案件では役者を雇ったりするのはよくあることなので、顔出しをしているからと言って本人である証拠と信用があるとは限りません。
結論!アラン・ソリマチのTHE SHIPは高額請求が用意されている可能性が高い
という形でアラン・ソリマチのTHE SHIPについて調査をしましたが、まとめると以下の通りとなります。
・FXの投資案件なのに元資金が不要
・誇大広告
・稼げる根拠が不鮮明で、ボタンを押すだけという怪しさ
・特商法情報が不備で法律違反
・専用サイトは仮で、本登録には高額な費用がかかる恐れがある
・専用サイトであるTHE SHIPは直ドメインではアクセスができず、登録ページからでないと登録もサイトを表示されないので一般的に調べて出てくるようなサイトではない
・アンケートで年収を聞かれる(=いくら出せるか知りたがっている)
・過去の案件と誘導形式が類似しており、その通りであれば高額な請求をされる可能性が高い
・プロダクトローンチ詐欺の可能性がある
以上の事からアラン・ソリマチのTHE SHIPに手を出すことはお勧めしません。
現時点では最終的にかかると思われる費用の判明はしていませんが、これまでの流れから察するに高額な費用の請求が待っていると思われます。
この具体的な金額については分かり次第追記しますが、過去に紹介したアトリエという案件と流れがほとんど一緒であるため、少なくとも20万円以上の請求をされる可能性は高いでしょう。
内容が気になっていた方もいるかとは思いますが、FXの投資案件であるにも関わらず、FXの具体的な内容の説明は一切なく、ボタンを押すだけで利益がでるというのはそもそも論外です。
実際はFXを使ってすらいない可能性もある案件の為、手を出さない方が良いと判断しました。

最近は巧妙な副業詐欺や危険な投資案件が増えてきていますので、もしあなたが気になっていたり購入を検討しているような案件があれば一度私に相談してみてください。騙される前に。
稼ぐために初期投資をしたのに、詐欺案件で逆にお金を失ってしまったという人の相談が後を絶ちません。
詐欺案件にひっかかってしまう前に相談して欲しいですが、それ以前にしっかり案件について調べることが重要です。
ギャンブルで大負けしてしまう人と一緒でお金に切羽詰まっていたり、余裕が無い時は普通の判断ができなくなるものです。
また高額なセミナーやツールを電話営業してくるような案件も同様に断りづらかったり、洗脳されて普通の判断ができなくなりやらかしてしまう人が結構いるのです。
なのでもしあなたが、気になっている副業系、稼げる系の案件があれば相談してもらえれば良い悪いのジャッジ、アドバイスができますし、本当の稼げるような優良案件も共有できますので何かあればお気軽に私に連絡してみてください。
(LINEのバナーから私に直接連絡できます)
1対1で相談に乗ります。
きっと力になれると思います。
それでは✋
