
森永純一のREVERSE(リバース)はまともな投資アプリか?詐欺アプリか?
資産運用は森永純一のREVERSE(リバース)にお任せ!?
こんにちは!ダンレポート管理人のダン松本です。
YouTube広告でREVERSE(リバース)という資産運用アプリの広告を目にします。
リンク先のランディングページから既に胡散臭さを感じてはいたんですが、
何か勝手に墓穴を掘ってくれたような感じでした。
俺は手を出さない案件ですね。
では早速、森永純一のREVERSE(リバース)について解説していきます。

森永純一のREVERSE(リバース)とは?
毎月30万円の不労所得を目指すというREVERSE(リバース)。
月に30万円という事は、ひと月30日計算にすると1日平均1万円なので、
ありきたりな誇大広告よりは現実的な数字に感じますね。
そんな資産形成アプリの無料モニターの募集らしいです。
ただ、ランディングページのデザインからまず怪しい気がしたんですよ。
というのも、似たようなデザインのランディングページを持つ案件に共通する特徴があって、
ほぼ一方的にお金が増えていくだけのデモアプリを無料モニターとして使わせて、
あたかも正規版のアプリも稼げるかのような言い回しで
デモとは全く性能が劣る劣悪なアプリを高額で売りつける手口の悪徳ツール販売でよく使われてるんです。
その例が以下の案件。(画像タップで記事リンクに飛べるよ)



”なんだよ、似てるって言いながら全然違うじゃねーか!”って思うかもしれないですけど、
このランディングページの似ているという雰囲気は
色んな類似案件に触れないと分かってもらえないかもしれないです。
まぁ、その中でも特にこの森永純一のREVERSE(リバース)では、

↑この登録ボタンに触れると『ピコン!』とも『カン!』とも表現しづらい音が鳴るんですよ。
鳴る案件と鳴らない案件は勿論あるんですけど、
鳴るやつに関しては俺はその時点でアウト判定にしてます。
森永純一のREVERSE(リバース)は何の投資?
森永純一のREVERSE(リバース)は、不景気がもはや当たり前の様になってしまった現在で、
もっと安全に、もっと手軽に、もっとスマートに稼げるものを届けたい
というコンセプトで開発されたアプリらしいですが、具体的に何で資産形成を図ろうとしているのか、
ランディングページでは明確な記載がされてません。
しかし、導入実績には通帳残高や現ナマのいやらしい画像に混じって
MT4の履歴画面と思しき画像もあるので、これはFXだなという事は分かります。

このMT4と思しき画像を見て「お、もしかしてこれは幾分まともなツールなんじゃないか?」
と、ほんの1mm程度期待は持ってはみたんですけど、
登録してみたところまぁ見事に期待を裏切って、元々の期待通りとなりました。
森永純一のREVERSE(リバース)無料モニターに参加してみた
ほんのちょっとの期待を込めてREVERSE(リバース)無料モニターに参加してみました。
これが結構ややこしくて面倒臭い。
どれくらい面倒かというと、マイナポイントの申請くらい。
メールアドレスの登録後に受け取り専用公式LINEを追加、
更にそこからやらなければならない事が3つあって、
- REVERSE(リバース)のLINEアカウントの追加(さっきのとは別)
- REVERSE(リバース)リアルタイム配信のLINEアカウント追加(これで3つ目)
- 無料カウンセリングへの申込
この時点でこれだけ面倒な事をさせるくらいだから、やっぱりまともなのかな?
と、もう1mmだけ期待してみました。
REVERSE(リバース)の無料カウンセリングでは、次のような事が分かるとあります。
- 実際にREVERSEを使って、毎月30万円稼いでいるインストラクターと1対1で会話できるので、生の声がわかります。
- REVERSEの使い心地だけでなく、REVERSEを使って、毎月50万円、70万円、100万円・・とさらに稼げるための特別レクチャーが受けられます。
- REVERSEを使って、毎月30万円稼げるようになるまで、最短でどれくらいかかるのか?がわかります。
- 毎月30万円が稼げるようになった後、毎月の資産推移がわかります。
- REVERSEを使った場合と、使わなかった場合、それぞれ5年後にどうなるのか?を具体的に比較しながら、中長期的なライフプランがわかります。
- 現状の資産状況から目標を設定し、インストラクターと一緒に、REVERSEを使って、その目標を達成するまでのプランを立てられます。
- 一人ひとりの状況に合わせてオーダーメイドの運用プランが立てられます。
そんな感じでだいぶ面倒な手順を踏んでやっとデモ版アプリに辿り着くんですが、
辿り着いたら辿り着いたでメールアドレスと指定された【15000】のパスワードでログインし、

そこからシステムにアカウント情報を登録しないとけない。
本当に資産運用するとしたらこれでは済まないんですけど、
どうせデモなんだから簡単でいいよって思いましたね。

で、それが終わると、REVERSE(リバース)のシステムと同期中と出てくる本格仕様なんですけど、

まぁこれで墓穴を掘ってくれたわけですよ。
俺の2mmの期待はここで消え失せました。(まぁそもそも1kmに対しての2mmなんで。)
森永純一のREVERSE(リバース)が犯した間違い
REVERSE(リバース)システムと同期したというデモアプリなんですけど、
そのシステム自体取引画面なんて無いんですよ。ただ取引結果だけが表示される。
肝心なところを見せられないという事は、
REVERSE(リバース)デモアプリはただ見かけ上お金が増えるように作ったアプリだってことを、
ここで自ら証明しちゃったわけですよ。(もっと致命的なのは後程)
下手にこんなREVERSE(リバース)のデモアプリなんて用意しなければ、
せっかくランディングページにMT4の取引履歴と思しき画像まで用意したんだから、
もう少し信じる気があった人もいたかもしれない。
それを自らデモアプリによって放棄したんですよね。
それが何を意味するかというと、森永純一のREVERSE(リバース)は
ここで勘付くような知識を持った客には来て欲しくないんだろうと見ています。
システムがお粗末な故、あれこれツッコミを入れられると面倒だから。
ここで気付くことが出来ない、FXの知識を持たない人をカモにしたいから、
わざとここでふるいにかけてるんだと思われます。
森永純一のREVERSE(リバース)は運用実績が不自然
以下を見て下さい。

一見順調に毎日増えている様に見える資産推移のグラフですが、
これ、FXについて知っている方ならすぐに気づくと思いますが、
当日のまだ全ての取引が終わっていない段階を除いて、
資産推移が一直線の比例グラフになってるんですよね。
これってFXの世界じゃありえないですからね。
日利でのグラフなら心電図なみに上下するし、
1ヶ月のトータルで見た月利でのグラフでもこんなに直線的に増えることは無いです。
これはもうREVERSE(リバース)のデモ版は、
見かけ上このように増えるように作ったデモアプリですって暗に認めてるようなものです。
が、しかしですよ、さっき何がありました?
このREVERSE(リバース)のデモアプリ、REVERSE(リバース)システムと同期させてましたよね。
という事は、REVERSE(リバース)本体も同じような見かけ上の利益だけ増える、
実際には何の利益も生まないシステムだという事、
というのは違うと思っていて、そもそも同期なんてしてない、ただの演出。
こんなプロモーションをしなければならない程、
正規版のREVERSE(リバース)はお粗末というのがオチでしょう。
REVERSE(リバース)システムの高額販売に注意
そんなお粗末なシステムを、デモ版であたかも優秀なシステムと誤認させて、
本体を高額で売りつけてくるか、
若しくは本体を利用する権利を得られる高額コミュニティへの参加を
バックエンド商材に用意していると思われます。
これは同じように無料モニターと称しながらデモアプリで稼げるように見せかける手口の案件で
必ずと言っていいほどある事なので、こういった手口については覚えておくといいですよ。
森永純一のREVERSE(リバース)まとめ
はい、というわけで、森永純一のREVERSE(リバース)は
結果的にランディングページで感じた胡散臭さはそのまんまだったという結果でした。
YouTube広告というと、巨大メディアで信用出来るんじゃないかと思う方もいるかもしれないですけど、
ハッキリ言って今のYouTube広告は副業をネットで探している人にとっては
悪徳情報商材や詐欺レベルの悪徳な案件だらけですからね。
気を付けて下さい。

世の中には事実と明らかに異なるような謳い文句で広告し、
粗悪な情報商材・システム・ツールなどを販売する
悪徳な副業案件が沢山出回っています。
俺の体感では95%以上、1日平均3~5件は新しいものが出てきています。
その全部をブログに取り上げることは出来ないので、
ブログで取り上げていない副業案件で気になるものがあれば
被害に遭う前にLINEで相談してください。
本当に稼げるネットビジネスも教えます。
