こんにちは!ダンレポート管理人のダン松本です。
今回はMASAの他力本願部という案件について解説していきます。
結論から言うと、MASAの他力本願部は典型的なプロダクトローンチ詐欺の手口で、最終的に高額なバックエンド商品を売りつけられる可能性が高く、お勧めできるような案件ではありません。
当サイトでは【副業詐欺】、【投資詐欺】、【怪しい】と思われるネットビジネスや稼げる系の案件を、今まで数百種類以上の商材や案件を見てきた私が実際に登録や調査を行った上で解説しています。
どの案件でも【稼げるor稼げない】、【優良or悪質】となる根拠をしっかり載せるようにしていますので、最後までしっかり記事を見て判断してください。
もしあなたが気になっている案件や、本当に稼げる情報を探していたら、LINEで私に連絡してみてください。
副業やネットビジネスに関するアドバイスや優良案件の共有などをできます。
1対1で相談を受け付けており、できる限り早く返信しますので、お気軽に連絡してください。

MASAの他力本願部の内容について

MASAの他力本願部という案件は、経済的自由を目指す新感覚コミュニティであると書かれてあります。

累計3億円を稼げたという独自のノウハウをテンプレート化したものであると書かれていますが、具体的な稼ぐ内容については一切書かれていません。
にもかかわらず以下のような6大特典を用意しているようです、
①Amazonギフト券300万円分配布
②他力本願部デイリーラジオ(1日5分)
③24時間LINE個別サポート
④Zoomコンサル個別相談会へ招待券
⑤ビデオ講義
⑥即金ノウハウ伝授


そもそも参加費は無料でどういった内容であるかもわからないのにAmazonギフト券を実際に配ることは考えられません。
またビデオ講義やZOOMコンサルは有料である可能性もあり、高額なバックエンド商品を押し売られる可能性もあります。
MASAの他力本願部は物販ノウハウか?
MASAの他力本願部のセールスページには以下のような実践者の声が紹介されていました。

これを見るとメルカリを使っていることが確認できます。
メルカリコピペ物販と書いてあるので、物販系のノウハウである可能性があります。
しかしセールスページには無料でマネするだけ(コピペ)と書いてあるので、しっかりとしたノウハウである可能性は極めて低く、ただの出品用の説明文のテンプレを提供しているだけの可能性もあります。
いずれにせよ具体的な内容に一切触れられていませんので注意が必要です。
MASAの他力本願部に実際に登録してみる
実際にMASAの他力本願部に登録してみます。
セールスページからはLINEに登録するように誘導されます。
登録してみると【他力本願部】というLINEアカウントが出てきます。

【他力本願部】というLINEアカウントからは以下のような通知が送られてきました。

何かしらの案内や別のLINEへの誘導をされると思っていたのですが、執筆時点でこれ以上の通知は来ていません。
通知が来たら追記できれば思いますが、ただのリスト集めのためだけの案件である可能性もあります。
その場合オプトインアフィリエイト詐欺の可能性もあるので安易な登録には注意が必要です。
オプトインアフィリエイトのよくある手口とは?
オプトインアフィリエイトのよくある手口とは、自分のメディアで他人のサイトや案件を紹介し、誘導することで紹介料を貰おうとする手口のことを言います。
オプトインアフィリエイトが悪いわけではありませんが、簡単に誰でも稼げると謳ってユーザーを集めて怪しい副業や投資系の案件を紹介、誘導だけが目的であることが多く、登録すると詐欺まがいの副業サイトや中には副業詐欺や危険な投資案件ばかり紹介されることも多いです。
何の根拠も無しに無料で誰でも簡単に稼げるといったような内容の案件に多い。
追記 動画に誘導される=プロダクトローンチ詐欺か?
この記事を出した後、しばらくすると他力本願部から以下のような通知が来ましたので追記です。


誘導先はVimeoのリンクとなっていて、要は動画への誘導です。
動画を見てみると30分ちょっとの動画となっていました。

動画ではMASA氏が喋っていましたが、ガチで時間の無駄でした。
具体的な内容は一切なく、"誰もが確実に成果を出し続けられる"というようなことだけが説明されており、何の参考にもならない動画でした。
動画は3日毎に日をあけて2話、3話と公開されるようで、間違いなくプロダクトローンチ案件です。
プロダクトローンチ詐欺とは?
プロダクトローンチ詐欺とは、情報を小出しにして商品の販売につながる情報を少しづつ出すことで、消費者をじらして商品に対する興味を持たせて消費者を洗脳し、最終的に普通の判断ではしないような高額な商品を売りつける手法のこと。
LINEやメルマガへの登録後、長めの動画に誘導する場合も多い。
典型的な投資詐欺などの手口で、最終的に高額なバックエンド商材が出てくる場合も多い。
また動画にコメントを送るようにも仕組まれていたので、最終的には高額なバックエンド商品を売りつけられる可能性が高いです。
MASAの他力本願部は特商法ページが無く運営会社不明で危険
MASAの他力本願部には特商法の記載ページが存在しません。
特商法ページが存在しないということは、仮に高額なバックエンド商材を購入してしまい、専ら詐欺で稼げない内容だったとしても返金やキャンセル、クーリングオフができないということです。
またはリスト集めやオプト系の商材の宣伝、誘導だけの存在であるため特商法ページを用意していない可能性もあります。
いずれにせよ運営元が不明であり、具体的な内容も不明で累計3億円を稼げたノウハウとは到底思えませんので、関わるべき案件ではありません。
MASAの他力本願部の口コミや評判について
MASAの他力本願部の口コミや評判を調べてみましたが、稼げたといった肯定的な口コミは一切ありませんでした。
仮に!過去に3億円を稼げたノウハウで実際に稼げたという実績があるのであれば、良い口コミが少しは見つかるはずです。
しかしそのような口コミが無いということは、セールスページに書かれてることは嘘で、誇大広告と言えます。
以上の事からMASAの他力本願部は稼げる案件ではないと判断します。
追記ですが、MASA氏のプロフィールは以下のように動画ページに掲載されていました。
『MASA プロフィール』 独立起業プロデューサー /ビジネスコンサルタント ・年商900億円の大手企業の飲食で3店舗を運営管理 ・170名を超える個人起業家を育成するビジネスコミュニティを運営 ・コンサルタント事業/プロデュース事業/メディア事業を展開する年商億超え経営者
やはりこれだけ実績があるにも関わらず口コミや評判が全く発見できないことから、プロフィール自体嘘の可能性も極めて高いですし、稼げるような内容ではないですね。
結論!MASAの他力本願部は手を出すべきではない
という感じでMASAの他力本願部について調査と解説を行いましたが、まとめると以下の通りです。
上記のような不安要素がいくつもある時点で稼げる可能性はないでしょう。
でしたのでMASAの他力本願部はお勧めできない危ない案件であると判断しました。
道を歩いていて知らない人から「累計3億円が稼げたノウハウがあるんだけど興味ない?」なんて声をかけられたらどう考えても怪しいですし話なんて聞きませんよね?
そんなレベルの案件ですので、関わるべき案件では一切ありません。

最近は巧妙な副業詐欺や危険な投資案件が増えてきていますので、もしあなたが気になっていたり購入を検討しているような案件があれば一度私に相談してみてください。騙される前に。
稼ぐために初期投資をしたのに、詐欺案件で逆にお金を失ってしまったという人の相談が後を絶ちません。
詐欺案件にひっかかってしまう前に相談して欲しいですが、それ以前にしっかり案件について調べることが重要です。
ギャンブルで大負けしてしまう人と一緒でお金に切羽詰まっていたり、余裕が無い時は普通の判断ができなくなるものです。
また高額なセミナーやツールを電話営業してくるような案件も同様に断りづらかったり、洗脳されて普通の判断ができなくなりやらかしてしまう人が結構いるのです。
なのでもしあなたが、気になっている副業系、稼げる系の案件があれば相談してもらえれば良い悪いのジャッジ、アドバイスができますし、本当の稼げるような優良案件も共有できますので何かあればお気軽に私に連絡してみてください。
(LINEのバナーから私に直接連絡できます)
1対1で相談に乗ります。
きっと力になれると思います。
それでは✋
