(吉田麻美ってどこかで聞いたことがあるんだよなぁ…)
こんにちは!ダンレポート管理人のダン松本です。
『過労で入院したら毎月150万円稼げるようになりました』
こんな出だしで始まる吉田麻美という女性のブログ。
吉田麻美という名前はどこかで聞き覚えがある…
ドリカムのボーカルは…美和だし…
あ、確か…と思ってググってみたら、やっぱり。
小室哲哉さんの2番目の嫁さんと同じ名前ですね。
今回は具体的な副業案件の名前の無い、
遠回しなブログの着地がどこに行きつくのか、
この吉田麻美という女性の例で解説していきます。

吉田麻美の副業ブログの概要
過労で入院したら毎月150万円稼げるようになったという吉田麻美さんのブログ。
※一応再度、小室哲哉さんの2番目の奥さんと同姓同名というだけで、同一人物ではないです。
旦那の借金、副業の失敗、過労で3ヶ月の入院生活から、
スマホで毎月150万円以上稼いだ方法を教えてくれる方法をお話ししてくれるというこのブログ。

未成年の方は出来ない副業のようです。
その副業を始めてから生活は激変し、ボロアパートからの引っ越し、
さらに旦那の借金の完済、念願のマイカーを購入、
そんな生活にも拘わらず無休で働いていた生活から週4休みの生活に変わったようです。
その副業は以下のような人にオススメらしいです。
- ワンランク上の生活をしたい人
- 日々の支払いに悩まされたくない人
- 貯金0円の人
- 投資したいけど元手がない人
- 将来が不安でとにかくお金が欲しい人

上記リストの内容はこのページに辿り着いた方なら
ほぼ当てはまるような内容じゃないでしょうか?
絶対に最後まで見て下さいという事ですが、
全部説明すると長くなるので要約していきます。
吉田麻美がこの副業を始めた経緯
旦那の借金を返済する為に朝から深夜まで働く生活を続けていたという吉田麻美さん。
そんな生活を半年ほどしていたある日、過労が祟って軽い脳梗塞で入院することになったそうです。
入院している余裕なんて無いと、入院しながらスマホでも出来る、
月50万円以上稼げる副業を探していたそうです。
そこで辿り着いたのが【英子おばあちゃん日記】というブログ。

このお婆ちゃん、コロナ禍前から見た事があります。
内容はどんなだったか忘れましたが、
コロナ禍前は孫がお婆ちゃんの稼ぎにビックリという内容だったような…
英子おばあちゃんの日記というブログの中では、
日々の日記の中に携帯で稼いでいるという話があり、

こんな無造作に束ねられた札束を握った画像があったようです。
これ握ってるのおばあちゃんの手じゃなくて、
手の甲に毛が見えるので男性の手なんですよね。
大丈夫か?おばあちゃん…
と言ってもご安心ください、この英子おばあちゃんの日記というブログ、
私はコロナ前から何度か探してみましたが、全く見つかりません。
恐らく、架空のものです。
で、その英子おばあちゃんが稼いでいるという副業を探したところ、
【はる】というインスタグラマーがその副業を紹介しているという事に辿り着いたようです。
英子おばあちゃんと【はる】の時系列が合わない

しかしこの【はる】というアカウント、
最初の投稿でインスタを始めましたというのが2020/3/26、
つまりコロナ禍真っ只中の時です。
英子おばあちゃんが副業を始めたのはコロナ禍前のハズ。
なので英子おばあちゃんが【はる】というインスタグラマーから紹介されたのでは
時系列がおかしくなるので、英子おばあちゃんが【はる】に紹介されたわけではない。
となると、どうやって【はる】が紹介している事を突き止めたんだ?
という疑問が出て来ます。
インスタで【はる】にコンタクトを取ってみた
という事で、吉田麻美さんがやっているという副業は【はる】さんに聞いてねという事で
インスタの登録リンクが置いてあります。

参加者が多い場合は募集を締め切る可能性があるとの事ですが、
後述しますが嘘ではないようです。
コンタクトを取ってみると、始めるには1980円の初期費用が掛かるという事、
それに同意出来て質問が無ければ案内しますという事で案内されたのが
【Web(ウェブ)】という動画広告を見るだけで報酬が得られるという悪徳副業案件。
Web(ウェブ)既にどういうものかは解説済みです。↓

【はる】は口コミではMAX(マックス)を紹介していた
この【はる】というアカウントについては、実は以前から口コミで知ってはいたのですが、
その際はMAX(マックス)という副業案件を紹介していたようです。
このMAX(マックス)というのも、内容はWeb(ウェブ)とほぼ一緒。
運営元の会社が違うというだけです。
MAX(マックス)の運営元は株式会社マックスという2022/2/3に登記したばかりの会社。
既にMAXの募集は終了しているようです。
そしてWeb(ウェブ)の運営元は2022/4/20に登記したばかりのテクノロジー株式会社。
動画広告を見るだけで稼げるという副業案件は以前から沢山出回っているので、
短期間のうちに運営元を転々としながら何度も焼き直して出回っているものと考えています。
吉田麻美もはるも怪しい案件集客の土台?
私の考えはこうです。
吉田麻美という人物のブログは
【英子おばあちゃん日記】というベースとなる設定の基に作られたWeb集客媒体。
そこからインスタグラマーの【はる】という人物に誘導し、
その【はる】という人物がMAX(マックス)やWeb(ウェブ)の様に
動画広告を見るだけで報酬が発生するという副業案件に誘導。
つまり“動画広告を見るだけで報酬が発生するという副業案件”専用の
アフィリエイト目的のアカウントという事ですね。

↑この【Web(ウェブ)】解説ページを見てもらうと分かるかと思いますが、
【村田】という女性の設定がLINE担当、
【はる】という女性の設定がインスタ(Instagram)担当かと。
吉田麻美やインスタの【はる】は詐欺師?
吉田麻美や【はる】という人物は詐欺師なのか?
その答えとしてはただのアフィリエイト目的なのでNOです。
しかし、紹介する副業案件は名前も運営元も異なるものの、
内容には一貫性があるので、もしそれらの案件に親玉の存在があるとするならば、
その親玉との繋がりを否定することは出来ないですね。
吉田麻美もはるも十中八九実在する人物ではなく、
この集客用のアカウント用に設定された架空の人物だと見ています。
なので詐偽とは言えるのではないかと思います。
吉田麻美の副業ブログまとめ
というわけで、回りくどい誘導の着地点はWeb(ウェブ)という悪徳情報商材の案件でした。
このWeb(ウェブ)というのは、かなり大々的に多角的に集客をしているようですが、

こちらで書いたように私としては参加すべきものではない副業案件なので、
吉田麻美の副業ブログも、そこから誘導されるインスタの【はる】も、
全く信用できないと考えています。
この様に、直接副業案件に誘導していないからと言って安心は出来ないという事ですね。
SNSは特にこういったアカウントが大量なので気を付けて下さい。
併せて読みたい↓↓


世の中には事実と明らかに異なるような謳い文句で広告し、
粗悪な情報商材・システム・ツールなどを販売する
悪徳な副業案件が沢山出回っています。
私の体感では95%以上、1日平均3~5件は新しいものが出てきています。
その全部をブログに取り上げることは出来ないので、
ブログで取り上げていない副業案件で気になるものがあれば
被害に遭う前にLINEで相談してください。
本当に稼げるネットビジネスも教えます。
